
Blog
重陽の節句

今朝、菊とリンドウをしつらえました。
9月9日は「重陽の節句」です。
主役の女神さま、菊理媛尊(くくりひめのみこと)日本書紀に登場する女神の一人です。
日本の神話で有名な夫婦の神様、イザナギとイザナミの夫婦喧嘩の仲裁をしたのが菊理媛と言われています。
彼女の智慧によって夫婦喧嘩は落ち着き、この世は滅びることなく愛と調和がもたらされました。
そのことから、縁結びの神様としても有名です。
対照的なものは、時に激しくぶつかることもありますが
「元々一つに繋がっている…」
そんな菊理媛さまのメッセージを大切に過ごしたいと思います。
今日は菊のお花を愛でながら、パワーを授かってはいかがでしょうか。
